慰霊碑参拝記録
 大阪市住吉区
英霊碑(杉本霊園)
建立場所
  大阪市住吉区杉本2丁目7番24号 (杉本霊園 正面入口左側)

趣旨(慰霊の英霊)
 杉本町出身の戦没者41名

碑文
 昭和29年8月 杉本町 建立

その他
【碑】 【碑全景】 【下段:戦没者名】
~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~
忠魂碑(苅田福祉会館)
建立場所
 大阪府大阪市住吉区苅田6丁目10番地  (「苅田福祉会館」内)

趣旨(慰霊の英霊)
 日清戦役1名、日露戦役1名、日支事変36名の戦没者

碑文
 1936(昭和11)年4月
 発起人 軍人会 建立

その他
 外側からは碑裏面を見ることが出来たが中には自由に入れない。管理人にお願いすると快く入れてくれた。 碑の左には実物の砲弾が奉納されている。
【慰霊碑】 【慰霊碑全景】 【背面:英霊名】
【従軍者碑】 【砲弾】 【支那事変大東亜戦争従軍者記念碑】

1956(昭和31)年12月10日 苅田町町会
~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~  ~
忠魂碑(神須牟地神社)
建立場所
 大阪市住吉区長居西2-1-4  (神須牟地(かみすむち)神社境内)

趣旨(慰霊の英霊)
 日露戦争2名、支那事変・大東亜戦争54名の戦没者の慰霊

碑文
 碑裏の碑文によるとこの碑は再建されたもの。
* 建立 昭和13年3月8日 発起人:在郷軍人会、 後援者:石原弥兵衛氏 (戦後GHQの司令によって破却されてしまったよう?)
* 再建 昭和27年4月18日 神須牟地神社、世話人:神友会
* 揮毫 陸軍大将 井上幾太郎
その他
* 大型自然石型(柵あり)
【慰霊碑】 【慰霊碑全景】 【英霊名碑】

(2枚)
忠魂碑(墨江小学校)
建立場所
 大阪府大阪市住吉区墨江2丁目3番46号  (墨江小学校 校門内左側)

趣旨(慰霊の英霊)
 地域の戦没者の慰霊
碑文
 「是墨江村有志者、所建祭郷人靖獻致   國者之忠魂也。古人曰非忠無國緩急   之日非有此人其能國乎今也。
  皇謨恢廓雍化、維熈忠魂凝精華自   見豈可不思其所由乎是此碑所以建   也。死而爲護國之魂長享郷人之祭可
  謂亦榮矣不唯慰忠魂實以勸後人將   來繼今者莫讓美於前人。 
  大正戊午季夏 藤澤南岳 撰」
* 大正戌午年夏・・・1918(大正7)年 建立
* 揮毫;陸軍大将 福島安正

その他
* 「太平洋戦争物故者の碑」の裏面に「昭和41年5月 墨江忠魂碑移転建設委員会」とあるので、戦後撤去された碑を再建したのだろう。
* 小学校の敷地内にある。職員に許可を得てお参りした。良く整備されていた。
【慰霊碑】 【慰霊碑全景】 【側面から全景】
【英霊名碑】 【太平洋戦争物故者の碑】

明治10年4月8日肥後国水口村戦死南野佐吉命以下の御芳名

日満支事変戦没者名標
慰霊碑一覧

inserted by FC2 system