広島原爆記録
広島陸軍兵器支廠(広島市)
*場所:
   広島市南区霞1-2-3  (広島大学医学部医学資料館)

*説明板
 明治27年に勃発した日清戦争をきっかけに広島は軍事都市としての性格を強め、市内に多くの軍事施設が設置され、この地にも兵器支廠(軍用倉庫)として11棟の2階建レンガ造群などが建設されました。 昭和20年8月6日原爆に被災したものの、比治山の陰で建物に大きな被害はなく、臨時救護所として罹災者の救護が行われました。
 戦後は広島県庁などに、その後、広島大学医学部に移管されましたが、施設整備の拡大に伴って次々に姿を消しました。最後の1棟となった11号館は、医学部創立30周年を記念して設置された医学資料館などとして利用され続けましたが、新病棟の整備に伴い平成11年3月に取り壊されました。
 この建物が大正初期の建造物であり、広島市被爆建物等保存・継承建物であったことから、新しく医学資料館を建設するにあたり、玄関を中心としたレンガ壁及びほとんどの石材は11号館に使用されていたものを利用し、外観もほぼ完全な形で復元しました。
  *旧・広島陸軍兵器支廠・モニュメント              *資料館玄関                    *資料館門標
 *展示物の一部:広島大学における毒ガス障害者の研究   *大久野島:毒ガス工場           *身幹儀 星野木骨
桜花の絆
   
inserted by FC2 system