栃木県護国神社
 栃木県護国神社
慰霊 (宝木会)
建立場所
 栃木県宇都宮市陽西町1-37 栃木県護国神社

趣旨(英霊)
 大東亜戦争における宝木会戦没者の慰霊顕彰

碑文
 宝木会は昭和25年旧歩兵第59聯隊並に東部第36部隊関係者により創設、英霊の顕彰と遺族の慰霊及び会員相互の親睦をはかり、毎年慰霊祭を実施してきた。
 宝木会は護国神社参道、前庭、及び神苑に桜樹二百数十本のほか銀杏の木を献木、忠霊塔の修理参道の整備及び神社幔幕、錦旗、旗幟等を寄進し、また歩兵第59聯隊激戦終焉の地パラオ諸島より戦友の遺骨を収集、我が歩兵第59聯隊兵営跡に宇都宮歩兵聯隊跡の碑を建てた。
 我々は大東亜戦争終結後早くから、祖国の安泰と発展のため殉ぜられた、先輩戦友諸士の偉大なる功績顕彰と英魂の平安を祈り、護国神社及び忠霊塔を中心と仰ぎ、神霊の尊崇敬仰慰霊に精魂を傾け、また日本の安全と平和を祈念してきた。
 茲に本会並に関係者の意図と哀情を子孫がこれを理解し永えに継承されんことを念願し、創立三十周年を記念してこの碑を建立する。

    昭和五十五年四月吉日
         宝木会  建立
護国神社別慰霊碑
inserted by FC2 system